top of page

例会山行  ​貫山(北九州市) 

2019年6月16日(日)     報告:小林、写真:野上

参加者 男7名 女9名 合計16名(マイクロバス利用)

​​ 八代市を5時30分に出発して、八代ICから高速へ。途中、広川SA・古賀SAでトイレ休憩して小倉南ICで降り、左折(322号線)→石原左折(28号線)→平尾台吹上峠登山口へ。

​​ ここで登山準備とトイレを済ませた後、出発前に企画係Tさんより地図の見方・コンパスの使い方の説明がある。スタート地点から地図と現在地をチェックして登る。天気は快晴で、北風が吹く最高の天気だった。

​​ 目標地点を決めて、コンパスで進行方向を設定して進む。大平山までは緩い上り坂で快調に進んだ。再度、地図とコンパスでチェックして四方台へ。いったん下り坂を降り、その後は急坂を登り返し、四方台で振り返って見ると、平尾台のカルスト地形が一望でき、素晴らしい景色だった。

(写真:地図とコンパスの勉強会 その1)

Please reload

P1020533.JPG
(登り始めの急騰)
P1020538.JPG
(四方台からの絶景)

 四方台から貫山は目の前で、地図とコンパスをチェックして登り始めると、少しガスが掛かり始める。貫山頂上は広く、ガスが掛かっていたが昼食を摂ることにした。10分~15分するとガスが消えて、展望は雄大だった。

Please reload

P1020539.JPG
(貫山への最後の登り)
P1020537.JPG
(勉強会 その2)

 食後Tさんの説明で、貫山山頂から見える山は、時計回りで10度の方向が足立山、70度が北九州空港、170度が大ヶ岳、185度が英彦山、214度が古処山、250度が福智山、310度が皿倉山と教えてもらった。これからも登山の時には地図に記入して持ってきて、楽しい一日にしてください、とのことだった。夏の山行だったが、冷たい風が体を癒してくれた一日だった。

Please reload

P1020540.JPG
(勉強会 その3)
P1020542.JPG
(勉強会 締めくくり)

 温泉は小倉市内のスポーツクラブにお願いして入浴。14時45分帰路へ。八代市役所は18時に到着。今回は土曜日から日曜日への変更だったが、16名の方が参加してくれた。ありがとうございました。

 その後の反省会に参加された方々は楽しそうであった。

Please reload

bottom of page